2014年 NEW ITEM速報 第二弾
second jig
juicy flap ジューシーフラップ
樹脂+鉛のハイブリッド構造
刃220gと同等の長さで 140g (少し短い120gも製作中)
画像下はあえて内部がわかるようにクリアで成型してますが
通常は色付きの樹脂で ジグと同じ仕上がりになります
感覚的には
シンキングプラグとジグの中間的存在 フォールスピードは遅くなるが
シャローエリアの中層を攻めるパターンや
ドテラでのゆらゆら漂わせアクションに最適
それがジューシーフラップです
2013年 ブルーズ大物ダービー真鯛の部
http://bluesmaru.blog75.fc2.com/blog-entry-356.html?sp
なんと
な、なんと!!!
secondjig ヤイバにて

3位、4位入賞♪♪
3位
75センチ
2013年7月10日
西森 知子様
セカンドステージ・セカンドジグ刃ヤイバ140グラム ピンクバックグローベリー

4位
74センチ
2013年7月10日
飯塚 功至様
セカンドステージ・セカンドジグ刃ヤイバ180グラム アカキングローベリー

おめでとうございまぁーす(^^)
実は同日、同船してて、この真鯛が釣れる前に1発ばらしてるんです。。。
ばらしてなかったら。。。きっと入賞です(笑)
今年は入賞目指して頑張ります♪♪

今年もこの季節がやってきました♪
フィッシングショーOSAKA 2014
昨年に引き続き、今年もお世話になっております、
㈱魚矢さまのブースにて出展させていただく事になりましたぁ♪♪
詳細は後日UP致します。
取り急ぎご報告まで。
2014年 NEW ITEM速報 第一弾
TESTをお願いしている 三重の奥田氏
年末からの驀進劇は止まらないみたいです
出船する度に竿頭の連続です

この短期間で一体何本のワラサをあげてるんでしょう?
もう既に一軍入り確定のようです
刃の遺伝子を受け継ぐ ファットタイプジグ

second jig 雷 ikazuchi
いかづちと呼んで下さい
2月頭の大阪フィッシングショーでお披露目&先行受注開始予定です